Special
Business
People
Work Place
Diversity, Equity & Inclusion
Recruit
応募・
募集職種
CAREER
SECOND NEW GRADUATE
RECRUITMENT SITE
undefined
Your Dreams, Our Challenge その挑戦は、未来を加速させる
キャリア採用・第二新卒採用
Welfare

福利厚生

AGCでは、社員それぞれのライフスタイルやワークライフバランスの支援、ライフイベントに応じた柔軟な働き方を実現するための環境づくりを目指しています。
ここでは、特徴のある福利厚生制度をピックアップして紹介します。

Cafeteria Plan

選択型福利厚生制度(カフェテリアプラン)
社員それぞれのニーズに応じて会社の支援を受けることができる福利厚生制度です。支給されたポイントを使って、希望するサービスを選択して利用することができます。
「通常ポイント」と「学びポイント」がそれぞれ年間12万円分付与され、最大24万円が補助(使った分の半額が補助)されます。
通常

Point

通常ポイントとは

旅行費用やスポーツ施設などの利用費用、育児・介護施設およびサービス、家事援助・代行サービスといった利用費用ほか、各種保険利用サービス、住宅ローンを利用する際の支援、財形貯蓄に上乗せするなど幅広く使えます。
学び

Point

学びポイントとは

自己啓発やビジネスに役立つ学習専用のポイントです。
セミナーや通信教育、英会話スクールなどの習い事の会費はもちろん、語学資格試験受験の費用補助、さらにビジネス関連の書籍・テキストの購入にも使えます。

選択型福利厚生制度の活用

例えばAさんの場合

会社補助
本人負担
通常

Point

保育料や家事代行サービスなども対象なので、とても助かります。
また、ホテル宿泊費用も半額補助の対象となるので、いつもよりも少し贅沢なホテルに宿泊し旅行を楽しんでいます。
学び

Point

語学関連自己啓発支援として英会話スクールはもちろん、ビジネス・IT関連の書籍・テキストも対象となります。

Life Support

生活をサポートする制度
社員寮や借上社宅制度といった日常生活のサポートから、将来の資産形成のバックアップまで、社員一人ひとりが不安なく豊かな生活を実現するためのさまざまな制度を用意しています。

財形貯蓄

給与や賞与から控除の上、積立てができる制度です(550万円まで非課税※生損保型財形年金単独加入の場合は元本385万円まで)。財形住宅貯蓄と財形年金貯蓄があり、目的に合わせて選ぶことができます。
社員クチコミ
設定した金額が自動的に給与から天引きされるので、気が付いたら「使ってしまった!」ということもなく計画的に貯金ができます。
一口1,000円からなので、無理なく気軽に始められ、継続できています。
年2回金額の変更ができます。出費が多い年なども考慮しながら、ライフプランに合わせた貯蓄ができるのが嬉しいです。

健康保険

AGCの社員と被扶養家族はAGC健康保険組合に加入します。
AGC健康保険組合には、法定以上の手厚い給付があります。
病気やケガで働けなくなったとき、3年間、報酬月額の約83%が給付されます(法定では1年6ヵ月、報酬月額の2/3)。
1ヵ月の医療費が高額になったとき、1レセプト当たり自己負担の限度額が2万円に抑えられます(法定では所得により、5万7千円~25万円以上の自己負担)。
社員クチコミ
万一、働けなくなったとき、療養に専念できる給付があるのはとても安心です。
医療費が高額になったときに、自己負担が少なくて済むのはとても助かります。

保険料の団体割引

AGCグループ社員としての団体割引が適用され、各種保険に安く加入することができます。医療保険・がん保険、自動車保険など、多種多様なリスクに備える充実したラインアップを揃えています。
社員クチコミ
自動車保険が個人で加入するよりもぐっとお得になります。支払いも給料天引きでラク。退職後もOB団体契約として継続できるのもメリットでしょう。
自分だけでなく、家族も加入できます。世帯全体で保険料を抑えられるのがよいですね。
窓口で親身になって相談に乗ってもらい、自分に合った保険を選ぶことができました。WEB相談もできるので、忙しい方は活用してみては。

団体長期障害所得補償保険制度(GLTD)

AGC在職時に長期間就業不能となり、健康保険組合の傷病手当金等受給終了後、収入が途絶える場合に一定の所得補償を行う仕組みです。
さらに、従業員各人が任意で追加付保することにより、補償の上乗せが可能です。
社員クチコミ
万が一の時に、何もしなくても一定の所得補償があるのは嬉しい。
最長で65歳の誕生日まで補償されるのはびっくり。
自分で追加付保することで、最大で所得の80%が補償されるので、お金がかかる世代には安心の一つかも。

従業員持株会

給料や賞与からの控除によって社員が自社株を定期的に取得・保有することを可能にし、資産形成を支援する制度です。 奨励金(10%)が補助され、1口1,000円から加入可能です(最高50口/月)。
社員クチコミ
自社株購入の際、「奨励金」として会社が一定の割合で購入金額を補助してくれるため、お得感があります。
株価の状況を見ながら、いつでも売却できる点は一般的な株取引と同じです。上手に活用すれば、中長期の資産づくりに役立つと思います。
株の購入と運営管理は、持株会と証券会社が行ってくれます。株の初心者だった自分も安心して始められました。

確定拠出年金(DC)制度

加入者自身が掛金を拠出し、60歳以降退職後に年金として受け取る制度です。掛金に対する税優遇(所得税・住民税・社会保険料が非課税)があり、運用手数料・口座維持手数料などの手数料は会社負担です。
社員クチコミ
自分で掛金を運用することになりますが、運用の基本については、会社が教育を実施してくれるので、初心者でも安心して取り組めます。
課税に関する税優遇があります。複利効果も期待できるため、効率よく資産を運用できる制度だと思います。
サポートサイトでは、残高や運用利回りといった資産状況がいつでも確認できます。運用の参考としてチェックしています。

社員寮

自宅からの通勤困難な社員が安心して仕事に取り組めるように社員寮を提供しています。各拠点によって間取りや、設備、寮使用料(10,000円~16,600円、駐車場は1,000円)などが異なります。
社員クチコミ
寮生同士で仲よくなれるので、休日は一緒に遊びに行ったり、時には旅行に出かけたり、にぎやかで楽しい生活を送ることができています。
食堂がある寮に住んでいます。仕事から帰ってきたときにご飯ができているのは嬉しいし、味も満足。
寮によってはオリエンテーションルームがあります。寮生同士で映画やゲームなどが楽しめるスペースで、よく活用しています。

借上社宅制度

45歳未満の従業員が利用できる制度で、市価家賃(家賃+共益費・管理費)が首都圏(東京・神奈川・埼玉・千葉)では15万円以内、その他の地域では12万円以内の物件を社宅として借り上げることができます。社宅使用料は市価家賃の半額です。なお上限超過額を自ら負担する場合、市価家賃25万円/月までの物件を契約することができます。
社員クチコミ
社宅使用料は市価家賃の半額(上限あり)になるので、家計に優しい制度だと思います。
細かい契約手続きは、会社の委託業者がやってくれたのでスムーズに進みました。ありがたかったです。
子供の成長など、家族のライフステージごとに間取りや広さ、エリアは異なってくると思います。引っ越しを考えたとき、賃貸物件に対する社宅制度があるのは助かります。

Diversity, Equity & Inclusion

多様な働き方を推進する制度・施策の紹介はこちら
AGCが大切する価値観の一つである「ダイバーシティ(多様性)」に関する取り組みのほか、AGCのダイバーシティを体現する役員・社員のインタビューを読むことができます。

Other contents

勤務地ごとの街の雰囲気や住環境、
福利厚生施設の紹介はこちら
日本各地にあるAGCの勤務地情報を紹介。拠点の概要、そこで働く社員の対談などを読むことができます。
勤務地紹介Specialコンテンツ

Work Place

人財育成の方針や各種研修に関する情報はこちら
AGCでは、一人ひとりの個性や能力を最大限に活かすための人財育成を行っています。人財育成の方針や研修例、成長を加速させる独自の人財データベースである「スキルマップ」などについて紹介します。
Recruit
採用情報
募集要項や選考フローなど、エントリーに関する情報は下記からご覧ください