2018年09月06日展示会・イベント
「ラウンジ・デザイン展2018」 を開催
2018年9月11日(火)~11月30日(金) 於:AGC Studio
AGC(AGC株式会社、本社:東京、社長:島村琢哉)は、「ラウンジ・デザイン展~多様なゆらぎがつくるラウンジの可能性」を9月11日(火)~11月30日(金)の間、東京・京橋のAGC Studioで開催します。
今回の展示では、出会いや交流に欠かせないリラクゼーションを引き出す要素である「ゆらぎ」に着目し、また、ミラノデザインウィーク2018で発表した「音を生む」ガラスのほか、バーチャルウィンドウ(疑似窓)などのAGCの新しい技術・製品を取り入れて、これからの「ラウンジ」の在り方をご提案します。

■開催概要
会期: | 2018年9月11日(火)~ 2018年11月30日(金) |
開館時間: | 10:00 ~ 18:00 |
休館日: | 日曜日・月曜日・祝祭日 |
会場: | AGC Studio 東京都中央区京橋2-5-18 京橋創生館1・2階 |
入場料: | 無料 |
企画・コーディネート: | 中崎 隆司(建築ジャーナリスト) |
企画協力・デザイン: | 株式会社日建設計 |
URL: | www.agcstudio.jp |
■イベントのご案内
期間中、AGC Studioにて、「ラウンジ・デザイン」をテーマとしたデザインフォーラムを開催します。(参加無料)
1. 「空間のしきり」(アコースティックデザインフォーラム共催)
2018年9月13日(木)受付15:45、セッション16:00 ~ 19:00
講演者: 舟岡努氏(舟岡技術士事務所 代表)
榊原直樹氏(清泉女学院大学 講師)
パネルディスカッション: 講演者(舟岡氏、榊原氏)
株式会社日立製作所 丸山氏
パワープレイス株式会社 若杉氏
AGC株式会社 小野(司会)
2. 「アートでつくる都市スケールの “ラウンジ” 」
2018年10月18日(木)受付18:00、セッション18:30 ~ 20:00
講演者: 矢野雅規氏(株式会社日建設計代表 設計部門主管)
3. 「隈研吾建築都市設計事務所の多彩なラウンジ・デザイン」
2018年11月15日(木)受付18:00、セッション18:30 ~ 20:00
講演者: 宮澤一彦氏(隈研吾建築都市設計事務所 設計室長)
名城俊樹氏(隈研吾建築都市設計事務所 設計室長)
申し込み:ホームページより www.agcstudio.jp/event/
- ◎本件に関するお問い合わせ先:
- AGC株式会社 広報・IR部長 玉城 和美
- 担当:太田
- TEL: 03-3218-5603
- E-mail: info-pr@agc.com