2025年09月05日展示会・イベント
大阪・関西万博で板ガラスの水平リサイクルの取り組みを展示
AGC株式会社は、2025年9月23日(火・祝)~9月29日(月)に大阪・関西万博のEXPOメッセ屋内展示場「WASSE」南ホールで開催される、経済産業省主催の体験型催事「サーキュラーエコノミー研究所」に出展いたします。本催事は『科学漫画サバイバル』シリーズとのコラボレーションにより、循環経済に関する学びの場を提供するものです。当社は、使用済みの板ガラスを原料として新たな板ガラスへ再生する取り組み「板ガラス to 板ガラス」に焦点をあて、板ガラス水平リサイクルに向けた先進的な取り組みを紹介します。
本来、板ガラスは溶融プロセスを通じて半永久的にリサイクル可能な素材ですが、現在の使用済み板ガラスの有効利用は十分とは言えず、国内では建築物から発生する廃棄窓ガラスは年間50万トン以上と推計されています。また、耐用年数が20~30年とされる太陽光パネルは、2030年代後半には数十万トン規模の廃棄が予測されています。このうちカバーガラスは太陽光パネル全体の重量の約6割を占めており、埋立処分による環境負荷が懸念されています。
当社はこれまで、国内外のパートナー企業と連携した窓ガラス水平リサイクルスキームの構築や、技術的に困難とされてきた使用済み太陽光カバーガラスのフロート板ガラス向けリサイクルに成功しています。これにより、産業廃棄物の削減のみならず、バージン原料の使用量削減、さらには板ガラス製造工程におけるGHG排出量の削減にも大きく貢献します。
AGCグループは中期経営計画「AGC plus-2026」の一環として掲げる「Blue planet」の実現に向け、環境負荷低減と資源循環促進に努め、持続可能な社会への貢献をさらに加速させてまいります。
開催期間:2025年9月23日(火・祝)~9月29日(月)
開催場所:大阪・関西万博 EXPOメッセ屋内展示場「WASSE」南ホール
詳細はこちらよりご覧ください
- ◎本件に関するお問い合わせ先:
- AGC株式会社 広報・IR部
- TEL: 03-3218-5603