40年にわたる医薬品原薬・中間体の受託開発製造の幅広い経験に基づき、最新のGMPに準拠した品質管理・安定供給を継続しています。一般的な化学反応をはじめ、フッ素化を含むハロゲン化反応、超低温反応などに豊富な実績があり、グローバルにお客様の多様なニーズに的確にお応えします。
サービス概要
オリジナル医薬品の開発から、医薬品原薬・中間体の受託生産まで、システマティックな管理体制により、品質も含め、安定供給します。
フッ素化反応をはじめとするハロゲン化反応、超低温反応などについての豊富な実績があり、グローバルにお客様の多様なニーズに的確にお応えします。
製造拠点として、日本国内には千葉県と福井県、また海外にはスペインのバルセロナ近郊にそれぞれ医薬品工場を有し、複数拠点によるリスク分散にも対応しています。
特徴
フッ素化合成技術
- 各種フッ素化剤(HF、F2ガス、求核的/親電子的フッ素化剤)
- 革新的なフッ素化技術PERFECT法* *任意の炭化水素化合物をペルフルオロ化学物に変換する方法
- 豊富な含フッ素ビルディングブロックを利用
などのフッ素化合成技術に対応します。
開発から製造までのワンストップソリューション
AGCはグループ工場との連携により、多様なニーズに対応できる受託製造能力を備えています。
小スケール(mgサイズ)から製造スケール(トンスケール)まで幅広い柔軟な製造が可能です。
開発(非臨床)から商業製造までのワンストップソリューションの提供を通して、
効率的なプロセス開発による、品質の高い原薬、中間体を受託製造することが可能です。
cGMP対応/FDA審査実績あり
システマティックな管理体制により高い品質で安定生産を行っています。
ご要望に応じて、cGMPプラントによる製造、FDA査察対応も承ります。
グローバルなサポート体制
AGCは日本、アメリカ(PA)、スペインに営業拠点を持っています。
グローバルな受託にもきめ細かくサポートしています。
製造拠点・設備
<AGC千葉工場>(千葉県市原市) ※cGMP対応設備あり
設備 | 材質 | 容量 | 数 |
---|---|---|---|
反応器 | グラスライニング(GL) | 1,000~15,000L | 10 |
ハステロイC | ~5,000L | 2 | |
ステンレス(SUS) | 2,000~10,000L | 4 | |
濾過器・乾燥機 | グラスライニング(GL)、ハステロイC、 ステンレス(SUS) |
- | 8 |
蒸留塔 | ステンレス(SUS) | 2,500~5,000L | 2 |
粉砕機 | ジェットミル(~8㎏/h)、ピンミル(15~20㎏/h) | - | 2 |
環境管理レベル:微粒子10万/ft3の製造室を有する
<AGC若狭化学:小浜工場・医薬品工場>(福井県小浜市)
AGC若狭化学- cGMP準拠
- 出発物質および原材料
設備 | 材質 | 容量(L) | 基数 | 温度(℃) |
---|---|---|---|---|
反応槽 | ステンレス、グラスライニング、 ハステロイC、レジン |
100~5,000 | 45 | -50~210 |
蒸留塔 | ステンレス、グラスライニング | ~2,000 | 2 | - |
遠心分離機 | ステンレス、レジン | ~48インチ | 8 | - |
混合乾燥機 | ステンレス、グラスライニング | 300~2,000 | 4 | - |
ろ過乾燥機 | ステンレス | 300~1,700 | 4 | - |
<AGC若狭化学:上中工場>(福井県三方上中郡若狭町)
AGC若狭化学- 中間体および原体
- 農薬製造
設備 | 材質 | 容量(L) | 基数 | 温度(℃) |
---|---|---|---|---|
反応槽 | ステンレス、グラスライニング、 ハステロイC、アロイ |
200~14,000 | 49 | -45~250 |
蒸留塔 | ステンレス、グラスライニング | ~8,000 | 7 | - |
遠心分離機 | ステンレス・レジン | ~48インチ | 8 | - |
混合乾燥機 | ステンレス・グラスライニング | ~4,000 | 7 | - |
<AGCファーマケミカルズ・ヨーロッパ>(スペイン バルセロナ)
AGCファーマケミカルズ・ヨーロッパ- cGMP対応
- 開発段階~商用生産のAPIに対応
- 査察実績/FDA:6回(前回2023年)、EMA:3回(2018年)、PMDA:8回(2023年)
‐リスク1指摘事項なし - ISO14001:2015とISO45001:2018の認証取得
設備 | 材質 | 容量(L) | 個数 |
---|---|---|---|
反応槽 | グラスライニング、ステンレス、ハステロイC | ~6,000 | 42 |
蒸留塔 | グラスライニング、ステンレス | ~6,000 | 5 |
遠心分離機 | ステンレス、ハステロイC、フッ素樹脂コーティング | ~550 | 12 |
パドル乾燥機 | ステンレス、ハステロイC | ~3,500 | 6 |
コニカル乾燥機 | グラスライニング、ステンレス、ハステロイ | 2,000 | 5 |
ろ過乾燥機 | ステンレス、ハステロイC | ~2,500 | 4 |
薄膜蒸発器 | ステンレス | 4m2 | 1 |
粉砕機 | ステンレス | OEB4 (1 to 10 μ/m3) | 1 |
得意な技術
AGCはフッ素化学について長い経験を持ち、ハロゲン4元素すべてを扱う、世界有数の技術力・生産力を備えたフッ素化学メーカーです。
フッ素化反応をはじめとするハロゲン化反応、超低温反応などについての豊富な実績があり、お客様の多様なニーズに的確にお応えしています。
フッ素化技術
ジアゾフッ素化、求核的フッ素化等
フッ素を含むビルディングブロック
ClCHF2、テトラフルオロエチレン誘導体、フッ素含有ガス
危険反応
シアノ化、ジアゾ化
一般有機合成反応
グリニャール反応、リチウム化、cross-coupling、アミド化、Friedel-crafts反応
酸化/還元反応
TEMPO酸化、次亜塩素酸酸化、LAH、Vitride、シラン還元
- 水素化反応
- 超低温反応(<-100℃)
- 高薬理活性API(OEL:1-10μg/m3)
- 精密蒸留(GMP)
- 粉砕(気流粉砕、機械粉砕)
環境対策
活性汚泥排水処理設備、HF含有排ガス処理設備、含フッ素有機化合物燃焼設備を有しています。
cGMP
cGMPに対応した高次中間体及び、医薬品原薬の受託製造を行っております。
超低温(-100℃)の反応や、高圧での反応(0.99MPa)もGMPに対応可能であり、環境管理レベルが微粒子10万/ft3の製造室での製品の取り出しも可能です。